ワイパーブレードWiper Blade
フロントガラスやリアガラスを払拭して、雨の日などに安全な視界を確保する大切なパーツです。
クルマのガラスにスジが残ったり、
拭きムラがあったりしたら、交換時期です。
日常点検で下記のような症状がでた場合は、ワイパーブレードの交換をおすすめします。
ワイパーブレードをあまり使用していなくても、使用状況や気温の変化、日光(紫外線)や酸性雨などの影響によりブレードラバーが劣化することがあります。日常点検と、早めの交換をおすすめします。
交換の目安
エンジンスイッチをII(ON)にし、ワイパーを連動させて、低速、高速の作動や拭き取り状態が異常でないかを点検しましょう。異常がある場合はブレードラバーの交換が必要です。
こんな症状が出たら交換の時期です。

スジが残る

ゴムにひび割れや
裂けがある

拭くときに振動音
(ビビリ音)がする

拭きムラがある

異物が付着している
※撥水加工をしたガラスにノーマルタイプのワイパーラバーを使用するとビビリ音がする可能性があります。撥水加工したガラスには、撥水対応タイプのワイパーラバーをご使用ください。
Honda純正ワイパーブレードラバー
Honda純正ワイパーブレードラバーは、Honda車のフロントガラス曲率に合わせて成型された最適な形状により優れた払拭性を実現。雨や雪の日などの運転時に、安全な視界を確保します。
一般的なノーマルタイプ、撥水ガラスコートに適した撥水対応タイプをご用意しています。

※価格は、Honda販売店にお問い合わせください。