モトクロス世界選手権は、サマーブレイク明け初戦となる第13戦チェコGPを迎えました。開催地は、難コースで知られるのロケットでしたが、総合首位を走るティム・ガイザー(Team Honda Gariboldi Racing)は、ここでも力強い戦いぶりをみせ、両レースで2位。Team HRCのイブジェニー・バブリシェフ、ゴーティエ・ポーリンは転倒を喫してそれぞれ総合9位と11位という結果に終わりました。
朝のウォームアップで最速タイムを記録したポーリンは、レース1でも好調を維持してホールショットを決めます。そのまま1周目をリードしますが、2度の小さな転倒でポジションダウン。バブリシェフも序盤は9番手にいましたが、ストールによって順位を落としてしまいます。
一方のガイザーは、マキシミリアン・ナグル(ハスクバーナ)と2人で抜け出し、トップ争いを展開。前をいくナグルを1秒前後の差で追い続けます。最終ラップまでプッシュし続けましたが一歩及ばず、ガイザーは2位でレース1を終えました。ポーリンは10位、バブリシェフは12位でポイント獲得を果たしています。
続くレース2では、ガイザーがホールショットを決め、2番手のナグルに追われるという、レース1と反対の展開になります。バブリシェフとポーリンも5番手、6番手とまずまずのスタート。しかし、レース中に雨が降り出し、路面が滑りやすい状況に。バブリシェフが転倒を喫し、ポーリンはゴーグルにダメージを受けて視界が悪化。2人とも順位を落としてしまいます。
残り5分に突入すると、トップを走っていたガイザーも小さなミスによって転倒を喫し、ナグルに先行を許してしまいます。ガイザーは、ばん回すべくプッシュし、1秒近く差を縮めましたが、そこでゴールを迎え、2位フィニッシュ。Team HRCのライダーも粘り強く走りきり、バブリシェフが7位、ポーリンが11位となりました。
この結果、ガイザーは5戦を残してランキング2位に109ポイントと、大差をつけて総合首位をキープ。バブリシェフが5位、ポーリンは14位となっています。
次戦は1週間後、ベルギーに舞台を移し、サンドコースで有名なロンメルで第14戦が開催されます。
MX2では、ホルヘ・ザラゴザ(Team Honda Gariboldi Racing)が、9番手を走行していたレース1の2周目に激しいクラッシュ。高速のダウンヒルセクションで転倒したライダーのマシンに着地してしまい、右肩を脱臼。骨折の疑いもあったので、すぐに病院へ運ばれました。幸いにも骨折はなく、肩の治療も受けてスペインへ帰国。残念ながら、ザラゴザは次週のベルギーGPを欠場することになります。
ジャコモ・ガリボルディ|Team Honda Gariboldi Racing代表
「ティムは非常にいい走りができていました。レース2でのクラッシュは残念ですが、こうした難しいコースで特に雨が降っていた中での走りは難しいものです。そして、今日のホルヘのケガはとても残念です。骨折がなかったのは幸いでした。ホルヘはスペインに戻り、さらに詳細な検査を受けたあと、回復に向けたプロセスを開始します。ただ、その検査が終わるまでは、復帰までどのくらい時間がかかるか分かりません」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | M.ナグル | ハスクバーナ | 19 | 33'51.727 |
2 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 19 | +04.803 |
3 | 461 | R.フェーヴル | ヤマハ | 19 | +15.311 |
4 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 19 | +17.471 |
5 | 25 | C.デサール | カワサキ | 19 | +28.074 |
6 | 259 | G.コルデンホフ | KTM | 19 | +30.841 |
10 | 21 | ゴーティエ・ポーリン | ![]() | 19 | +57.863 |
12 | 777 | イブジェニー・バブリシェフ | ![]() | 19 | +59.886 |
21 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 19 | +1'40.506 |
30 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 16 | +3Laps |
31 | 173 | ピエル・フィリッポ・ベルトゥッツォ | ![]() | 13 | +6Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | M.ナグル | ハスクバーナ | 19 | 34'33.696 |
2 | 243 | ティム・ガイザー | ![]() | 19 | +02.770 |
3 | 461 | R.フェーヴル | ヤマハ | 19 | +15.354 |
4 | 25 | C.デサール | カワサキ | 19 | +21.748 |
5 | 89 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 19 | +29.557 |
6 | 911 | J.ティクシー | カワサキ | 19 | +35.818 |
7 | 777 | イブジェニー・バブリシェフ | ![]() | 19 | +38.013 |
12 | 21 | ゴーティエ・ポーリン | ![]() | 19 | +1'04.624 |
20 | 77 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 19 | +1'42.630 |
22 | 71 | デイモン・グラウルス | ![]() | 19 | +1'51.440 |
28 | 173 | ピエル・フィリッポ・ベルトゥッツォ | ![]() | 18 | +1Lap |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | D.フェランディス | カワサキ | 19 | 34'36.392 |
2 | 99 | M.アンスティ | ハスクバーナ | 19 | +03.834 |
3 | 91 | J.シーワー | スズキ | 19 | +13.228 |
4 | 6 | B.パテュレル | ヤマハ | 19 | +26.934 |
5 | 189 | B.ボジャース | KTM | 19 | +30.045 |
6 | 152 | P.ペトロフ | カワサキ | 19 | +31.779 |
13 | 747 | ミケーレ・セルベリン | ![]() | 19 | +1'01.142 |
20 | 29 | ヘンリー・ヤコービ | ![]() | 19 | +1'26.273 |
24 | 223 | ギウセッペ・トロペペ | ![]() | 18 | +1Lap |
36 | 101 | ホルヘ・ザラゴザ | ![]() | 1 | +18Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | D.フェランディス | カワサキ | 19 | 35'02.295 |
2 | 91 | J.シーワー | スズキ | 19 | +04.477 |
3 | 99 | M.アンスティ | ハスクバーナ | 19 | +20.509 |
4 | 64 | T.コビントン | ハスクバーナ | 19 | +21.619 |
5 | 6 | B.パテュレル | ヤマハ | 19 | +22.607 |
6 | 321 | S.ベルナルディーニ | TM | 19 | +43.943 |
15 | 29 | ヘンリー・ヤコービ | ![]() | 19 | +1'34.335 |
16 | 747 | ミケーレ・セルベリン | ![]() | 19 | +1'35.199 |
18 | 223 | ギウセッペ・トロペペ | ![]() | 19 | +1'38.953 |
順位 | ライダー | マシン | 総合ポイント | |
---|---|---|---|---|
- | 1 | ティム・ガイザー | ![]() | 576 |
- | 2 | A.カイローリ | KTM | 467 |
▲ | 3 | M.ナグル | ハスクバーナ | 451 |
▼ | 4 | R.フェーヴル | ヤマハ | 448 |
- | 5 | イブジェニー・バブリシェフ | ![]() | 419 |
- | 6 | J.バン・ホービーク | ヤマハ | 385 |
▲ | 14 | ゴーティエ・ポーリン | ![]() | 185 |
- | 20 | アレッサンドロ・ルピーノ | ![]() | 90 |
▼ | 23 | スティーヴン・ルノワ | ![]() | 38 |
▼ | 25 | 山本鯨 | ![]() | 34 |
▼ | 31 | プリット・ラトセップ | ![]() | 11 |
▼ | 35 | ゲート・クレスティノフ | ![]() | 8 |
- | 36 | デイモン・グラウルス | ![]() | 7 |
- | 41 | ヴァレンティン・テイレット | ![]() | 5 |
▼ | 48 | ニコラス・カレンツァ | ![]() | 1 |
▼ | 52 | タンナラ・ペンジャン | ![]() | 1 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント | |
---|---|---|---|
- | 1 | ![]() | 584 |
- | 2 | ヤマハ | 522 |
- | 3 | KTM | 478 |
- | 4 | ハスクバーナ | 466 |
- | 5 | カワサキ | 344 |
- | 6 | スズキ | 262 |
順位 | ライダー | マシン | 総合ポイント | |
---|---|---|---|---|
- | 1 | J.ハーリングス | KTM | 597 |
- | 2 | J.シーワー | スズキ | 470 |
- | 3 | P.ヨナス | KTM | 403 |
- | 4 | B.パテュレル | ヤマハ | 359 |
▲ | 5 | D.フェランディス | カワサキ | 358 |
▼ | 6 | A.トンコフ | ヤマハ | 320 |
- | 16 | ホルヘ・ザラゴザ | ![]() | 126 |
- | 17 | ミケーレ・セルベリン | ![]() | 117 |
▼ | 23 | ヘンリー・ヤコービ | ![]() | 75 |
- | 24 | ダヴィド・エーブルトゥ | ![]() | 54 |
▼ | 26 | デイモン・グラウルス | ![]() | 43 |
▼ | 33 | ギウセッペ・トロペペ | ![]() | 24 |
▼ | 46 | ハビエル・バスケス | ![]() | 5 |
▼ | 51 | イグニアシオ・トーヤ | ![]() | 2 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント | |
---|---|---|---|
- | 1 | KTM | 626 |
- | 2 | カワサキ | 485 |
- | 3 | スズキ | 470 |
- | 4 | ヤマハ | 450 |
- | 5 | ハスクバーナ | 406 |
- | 6 | TM | 279 |
- | 7 | ![]() | 241 |
ティム・ガイザー(MXGP 2位/2位 総合2位)
「今週末の結果は悪くないと思います。総合優勝を目指せる展開だったので、勝てなかったことは残念ですが、貴重なポイントを得られたのはよかったと思います。レース2ではホールショットを取れましたし、今週末のスタートについては満足しています。ただ、残り5分のところで少しミスをして、マックス(マキシミリアン・ナグル)に抜かれてしまいました。彼に追いつけるようにプッシュしたのですが、そこでまたミスが出たので、2位をきっちりと守れるように方針を変えました。路面はかなりバンピーで、雨が降ってきてからはさらに厳しくなったので、ミスを抑えられるようにハードプッシュを避ける場面もありました。でも、またポディウムに上がれたので満足しています」