Round09ドイツドイツGP

MotoGP 決勝

2018年7月15日(日)

会場:ザクセンリンク

マルケスがポール・トゥ・ウインで今季5勝目。ドイツGP9連覇を達成する

シーズン前半戦の締めくくりとなる第9戦ドイツGPは、今季2回目のポールポジション(PP)から挑んだマルク・マルケス(Repsol Honda Team)がフリー走行、予選の走りを見事に再現し、今季5勝目を挙げました。オープニングラップでは3番手へとポジションを落としますが、5周目にダニーロ・ペトルッチ(ドゥカティ)をパス。13周目にホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)を抜くと、着実にリードを広げました。その後、中盤から後半にかけてバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)がマルケスとの差を縮めますが、それまでタイヤをセーブしていたマルケスは一気にペースを上げて引き離し、終盤は2位のロッシとの差を約4秒まで広げての独走優勝でした。

これでマルケスは、前戦オランダGPからの2連勝で今季5勝目を達成。ドイツGPはMotoGPクラスにデビューしてから6連勝、125cc、Moto2時代を含めて9連勝という偉業を達成しました。

マルク・マルケス

今回の結果によりマルケスは、前半戦を終えて総合2位のロッシとの差を41点から46点へ、総合3位のマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)との差を56点へと広げることに成功。3年連続5回目のチャンピオン獲得に向けて、大きく前進しました。

予選10番手から決勝に挑んだダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)は8位でフィニッシュしました。決勝日当日はレースウイークを通じて最も暑い27℃、路面温度も48℃という厳しい条件となりましたが、着実な走りで見事、完走を果たしました。今大会は、開幕前日に今季を最後にMotoGPから引退することを表明しての最初のレース。初日こそ20番手と大きく出遅れましたが、予選で10番手、さらに決勝では8位へとポジションを上げました。ザクセンリンクでは過去に250ccクラスで2勝、MotoGPクラスでは4勝を挙げているペドロサ。得意とするサーキットなだけに、フラストレーションをためるレースとなりましたが、後半戦は現役生活の総決算として、一戦一戦を今まで以上に全力で挑むことになります。

前戦オランダGPで痛めた左手が完全ではなく、FP1を走行後、今大会の欠場を決めたフランコ・モルビデリ(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)の代役としてFP2から走行したステファン・ブラドルは、地元ファンの声援を受け、ポイント獲得まであと一歩の16位でフィニッシュ。チームメートのトーマス・ルティは17位と、今大会も惜しくもポイント獲得を果たせませんでした。

カル・クラッチロー(LCR Honda CASTROL)は、5番手を走行していた10周目の12コーナーで転倒してリタイア。12番手を走行していた中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)は、5周目の13コーナーで転倒し、リタイアとなりました。

コメント

マルク・マルケス(MotoGP 優勝)
マルク・マルケス「今日の結果にはとても満足しています。そして、とてもうれしいです。ここで9回目の優勝を達成するなんて信じられない気持ちです。それにしても、年を追うごとにプレッシャーは大きくなっています。なぜなら、木曜日からたくさんの人が日曜日は優勝できますか?と聞いてくるからです。確かにこれまでいろんな展開、コンディションで優勝を経験してきました。そして今日のレースはこれまでと違う戦いを期待していました。今日はタイヤのグリップの低下が2回ありました。最初は9周を終えたとき、もう一度はラスト5周から7周くらいでした。今大会もあらゆる状況に対応できる自信はありましたが、最初のドロップは簡単ではありませんでした。スタートがあまりよくなく、2つポジションを落としました。それをリカバリーするのは簡単ではありませんでした。ダニーロ(ペトルッチ)とホルヘ(ロレンソ)を抜いてからは後ろにギャップを作ろうとプッシュしましたが、レース終盤までタイヤをセーブしようと、冷静に走りました。そのあとバレンティーノ(ロッシ)が2人を抜き、タイム差が0.6秒になったので、再びプッシュしてアドバンテージを築きました。チェッカーを受けたあと、ダニの26番のキャップをかぶっているマーシャルがいました。今大会は、今季を最後に引退する彼が主役だと思うし、彼の帽子を振って祝福しました。我々とHondaは、とてもいい仕事をしています。後半戦もこの調子を続けたいです」

ダニ・ペドロサ(MotoGP 8位)
ダニ・ペドロサ「残念なレースでした。なぜなら、このサーキットではいつもいいレースができているからです。しかし、今大会はセットアップに苦労しました。セッションをこなすたびに着実に改善できましたが、最後まで完ぺきなフィーリングにはなりませんでした。今日はスタートからゴールまで一環したペースで走ろうと努力しましたが、十分な速さがありませんでした。引き続き、フィーリングを改善するためにセットアップに集中していきます」

カル・クラッチロー(MotoGP リタイア)
カル・クラッチロー「フロントから転んだときはいつも理解に苦しみます。なぜなら、3ラップ前にはそれより速いペースで走っていたのに全く問題はなかったからです。気持ちよく乗れていましたし、グループの中で快適な気分でした。状況をもう少し理解しなければいけないのかもしれませんが、それまではすべてうまくコントロールしていました。それなのに12コーナーでフロントを失い、転んでしまいました。チームの仕事も順調だったし、マシンの状態もよかったです。夏休み前のレースを、こうして転倒で終えるのはとても残念です。今日の状態で次戦のブルノ(チェコ)をもう一度走ってみて、改善できるかどうかを見極める必要があります。今日は自分の後ろを走っていたマーベリック(ビニャーレス)が表彰台に立っています。彼はリアにソフトを履いていました。それだけにとても残念でした」

中上貴晶(MotoGP リタイア)
中上貴晶「完全に自分のミスで転倒してしまいました。今日は(ヨハン)ザルコとスタート直後からバトルになったのですが、お互い速いポイントが違っていたので、無理をせず彼についていこうと決めました。しかし、最終コーナーのブレーキングで入りすぎてフロントから転んでしまいました。タイヤはフロントがハード、リアがソフトで、選択はよかったと思います。今日はスタートもよかったし、ザルコについていけばトップ10はいけたと思うので、とても残念です。シーズン前半の締めくくりのレースとしては残念な結果ですが、内容としては次のチェコにつながるものだったと思います。次は鈴鹿8耐なので、鈴鹿ではしっかり結果を残したいです」

ステファン・ブラドル(MotoGP 16位)
「最後まで走り切ることができてとてもうれしいです。ホームグランプリでMotoGPにカムバックすることができて、夢が叶いました。短い走行時間だったことを考えれば、自分としてはいいレースができたと思うし、まだMotoGPライダーとしてパフォーマンスがあると感じました。次戦ブルノでは、フランコがさらに強くなって復帰することを願っています」

トーマス・ルティ(MotoGP 17位)
トーマス・ルティ「レース序盤はいい感じでした。タイヤをセーブしながら何人かをキャッチすることができました。しかし、後半はリアタイヤのレベルが大きく落ちて苦戦しました。今大会は、いいレースができるんじゃないかと期待していました。後半戦最初のチェコGPでいいレースができるようにがんばります」

MotoGP リザルト

順位 No. ライダー マシン タイム/差
193マルク・マルケスHonda41'05.019
246V.ロッシヤマハ+2.196
325M.ビニャーレスヤマハ+2.776
49D.ペトルッチドゥカティ+3.376
519A.バウティスタドゥカティ+5.183
699J.ロレンソドゥカティ+5.780
74A.ドヴィツィオーゾドゥカティ+7.941
826ダニ・ペドロサHonda+12.711
95J.ザルコヤマハ+14.428
1038B.スミスKTM+21.474
1155H.シャーリン ヤマハ+25.809
1229A.イアンノーネスズキ+25.963
1353T.ラバトドゥカティ+29.040
1443J.ミラードゥカティ+29.325
1545S.レディングアプリリア+34.123
166ステファン・ブラドルHonda+38.207
1712トーマス・ルティHonda+49.369
1817K.アブラハムドゥカティ+1'01.022
1910X.シメオンドゥカティ+1'16.692
RT35カル・クラッチローHonda+21Laps
RT30中上貴晶Honda+26Laps
RT42A.リンススズキ-
RT44P.エスパルガロKTM-

MotoGP ポイントランキング

ライダー

順位 No. ライダー マシン 総合ポイント
193マルク・マルケスHonda165
246V.ロッシヤマハ119
325M.ビニャーレスヤマハ109
44A.ドヴィツィオーゾドゥカティ88
55J.ザルコヤマハ88
699J.ロレンソドゥカティ85
79D.ペトルッチドゥカティ84
835カル・クラッチローHonda79
929A.イアンノーネスズキ75
1043J.ミラードゥカティ57
1142A.リンススズキ53
1226ダニ・ペドロサHonda49
1319A.バウティスタドゥカティ44
1444P.エスパルガロKTM32
1553T.ラバトドゥカティ30
1655H.シャーリン ヤマハ22
1721フランコ・モルビデリHonda19
1841A.エスパルガロアプリリア16
1938B.スミスKTM13
2045S.レディングアプリリア12
2130中上貴晶Honda10
2236M.カリオKTM6
2317K.アブラハムドゥカティ4
2412トーマス・ルティHonda0
256ステファン・ブラドルHonda0
2610X.シメオンドゥカティ0

コンストラクター

順位 コンストラクター 総合ポイント
1Honda200
2ヤマハ160
3ドゥカティ158
4スズキ104
5KTM39
6アプリリア26

チーム

順位 チーム 総合ポイント
1Movistar Yamaha MotoGP228
2Repsol Honda Team214
3Ducati Team173
4Alma Pramac Racing141
5Team SUZUKI ECSTAR128
6Monster Yamaha Tech 3110
7LCR Honda89
8Ángel Nieto Team48
9Red Bull KTM Factory Racing45
10Reale Avintia Racing30
11Aprilia Racing Team Gresini28
12Estrella Galicia 0,0 Marc VDS19

ランキング詳細

フォトギャラリー

ニュース