モータースポーツ  > ロードレース世界選手権  > 第1戦 カタールGP  > 決勝

MotoGP

Round 01

SCHEDULE

March 29 2015, RACE MotoGP Commercial Bank Grand Prix of Qatar

カタールGP カタールGP

マルケスが最後尾から追い上げて5位。ペドロサは右腕に問題を抱えて6位でフィニッシュ

2015年3月29日(日)・決勝  会場:ロサイル・インターナショナル・サーキット
天候:晴れ  気温:22℃  コースコンディション:ドライ  観客:1万820人

2015年の開幕戦カタールGPは、フロントローの3番手から決勝に挑んだマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が5位、予選2番手からスタートしたダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が6位でフィニッシュしました。

  • マルク・マルケス(#93)、ダニ・ペドロサ(#26)マルク・マルケス(#93)、ダニ・ペドロサ(#26)
  • マルク・マルケス(#93)マルク・マルケス(#93)
  • マルク・マルケスマルク・マルケス
  • ダニ・ペドロサ(#26)ダニ・ペドロサ(#26)
  • カル・クラッチローカル・クラッチロー
  • スコット・レディングスコット・レディング
  • スタートの様子スタートの様子

マルケスは、スタート直後の1コーナーでオーバーラン。この時点で最下位の25番手にポジションを落としましたが、すばらしい追い上げをみせて、5位でフィニッシュしました。スタート直後の混戦の中で、他車との接触を避けるためにコースアウトしたマルケスは、その周回に8台を抜いて17位へ浮上。2周目には12番手、3周目には11番手、4周目には10番手と、あっという間にポジションを上げていきます。その後、8周目に6番手、12周目に5番手へとポジションを上げてファンからの大声援を受けましたが、トップグループの4台には届かず、5位でフィニッシュしました。

一方、2番グリッドからスタートするも、オープニングラップで9番手にポジションを落としたペドロサは、右腕の不調で思うようにペースを上げられませんでした。そのため、トップグループの集団についていけず、ジリジリと後退しました。レース中盤には、チームメートのマルケスにかわされて6番手へとポジションを落としますが、後続との距離をキープしながら6位でフィニッシュ。この日は、右腕の不調で思うような走りができず、苦しいレースとなりました。

予選12番手のカル・クラッチロー(CWM LCR Honda)は、オープニングラップからポル・エスパルガロ(ヤマハ)、ブラッドリー・スミス(ヤマハ)とし烈な戦いを繰り広げました。終盤に、この2人との戦いに決着をつけて7位でフィニッシュ。クラッチローは、最終ラップにペドロサのすぐ背後に迫り、マルケスとの差も約5秒というもので、これからの活躍に期待が膨らみました。

トップ10フィニッシュを目標にしていたスコット・レディング(Estrella Galicia 0,0 Marc VDS)は、目標には届かなかったものの、13位でフィニッシュしてポイント獲得。以下、オープンカテゴリーの「RC213V-RS」で出場したニッキー・ヘイデン(Aspar MotoGP Team)は17位、ユージン・ラバティ(Aspar MotoGP Team)が18位でチェッカーを受けました。ジャック・ミラー(CWM LCR Honda)とカレル・アブラハム(AB Motoracing)は、17位争いを繰り広げていた最終ラップにともに転倒リタイアとなりました。

Moto2クラスは、2年目のシーズンを迎えるジョナス・フォルガー(AGR Team)が初優勝を達成。ザビエル・シメオン(Federal Oil Gresini Moto2)が2位、トーマス・ルティ(Derendinger Racing Interwetten)が3位でチェッカーを受けました。

初ポールポジション(PP)を獲得して、初表彰台、初優勝の期待が寄せられたサム・ロース(Speed Up Racing)は、好スタートを切って序盤トップを走りますが、3周目に転倒リタイア。その後、トップに立ったヨハン・ザルコ(Ajo Motorsport)も終盤にペースを落として8位でフィニッシュ。セカンドグループでし烈な戦いを繰り広げた3人が表彰台に立ちました。

予選18番手から決勝に挑んだ中上貴晶(IDEMITSU Honda Team Asia)は14位でした。

Moto3クラスは、初PPを獲得したアレックス・マスボー(SaxoPrint RTG)が、10台以上に膨れあがった大集団の戦いを制して、自身通算2勝目を上げました。2位には、2年目のシーズンを迎えるエネア・バスティアニーニ(Gresini Racing Team Moto3)、3位にダニ−・ケント(LEOPARD Racing)と続き、Honda勢が表彰台を独占。さらに、4位にエフレン・バスケス(LEOPARD Racing)、5位にジョン・マクフィー(SaxoPrint RTG)が入り、トップ5をHonda勢が占めました。ルーキーのファビオ・クアルタラロ(Estrella Galicia 0,0)は7位、ニッコロ・アントネッリ(Ongetta‐Rivacold)が8位になり、Honda勢はトップ10に7台の名前を連ねました。予選15番手から決勝に挑んだ尾野弘樹(LEOPARD Racing)はトップグループに加わりましたが、惜しくも転倒リタイアに終わりました。

コメント

マルク・マルケス(MotoGP 5位)
「なにもないままここを去ることになったかもしれないことを考えると、貴重な11ポイントを獲得できたことは喜ばなければなりません。今日は厳しいレースでした。そして、自分のミスで最後尾に落ちてしまい、そこから全力で追い上げましたが、トップグループには届きませんでした。ただ、そのトップグループと同じペースで走れたという点はよかったと思います。次のオースティンでは、いいレースをするために全力で挑みます」

ダニ・ペドロサ(MotoGP 6位)
「今日は、予定通りにいきませんでした。そして悪いことに、右前腕に深刻な問題を抱えてしまいました。昨年もシーズンを通して、右腕には苦しみました。その解決策を探ったのですが、すべての医者に再手術を受けないようにとアドバイスされました。ほかの選択肢もなく、いい状況ではありません。これからどうしなければいけないのかを考えなくてはいけません。自分のキャリアの中で、最も厳しい状況を迎えています。解決策を見つけるために全力を尽くしますが、これからどうなるのか分かりません」

カル・クラッチロー(MotoGP 7位)
「Hondaのマシンに乗って、初めてのレースで7位フィニッシュでき、とてもよかったと思います。自分より経験のあるファクトリーオプションの2人が今日は苦戦していました。ダニは自分より約1秒ほど速くて、マルクは5秒速かったのですが、全員がリアタイヤのグリップに苦しんでいました。今日は、序盤にミスをしたことがレースを一段と難しいものにしましたが、自分のペースはよかったと思います。もし、序盤にうまくポジションを上げていたら、5位か6位にはなれていたと思います。次戦オースティンでトップグループに加わるためにも、今回のレースで得たデータを生かさなければなりません」

スコット・レディング(MotoGP 13位)
「厳しいレースになりました。そして、思ってもいないポジションでフィニッシュすることになりました。今回は、シングルフィニッシュするのが目標だったので、とても残念です。マシンのセットアップは確実に前進しているのですが、目標を達成するには十分ではありませんでした。最大の課題はコーナリングで、自分のライディングができていないため、この問題の解決に集中しなければなりません。しかし、今回のレースで多くのデータを収集することができ、ポイントも獲得しました。まだまだ前進できる部分がたくさんあることがハッキリしているので、引き続きセットアップに全力を尽くします」

ニッキー・ヘイデン(MotoGP 17位)
「今日はいいスタートが切れたし、いくつかポジションを上げることができました。序盤はとても快適だったので、激しくプッシュしました。前を走るスコットを捕らえようとしました。しかし、中盤になってタイヤのグリップが低下してからは、電子制御に問題が出てしまい、うまく乗ることができませんでした。今回のレースはいろんなことを学ぶことができました。ハッキリしているのは、タイヤのパフォーマンスをしっかり引き出すため、電子制御の正しいセットアップが必要だということで、次戦でも引き続き、この問題に取り組みたいと思います」

ユージン・ラバティ(MotoGP 18位)
「残念なことに、レース序盤から電子制御の問題で苦しみ、期待したような走りができませんでした。レースウイークと比べても、大きくタイムをロスしていました。こんなMotoGPデビュー戦を予想していませんでしたが、なんとかフィニッシュすることができました。レース結果は残念なものでしたが、このレースウイークで大きく前進することができました。次戦のオースティンでも、前進できることを期待しています」

ジャック・ミラー(MotoGP 転倒リタイア)
「厳しいレースでしたが、スタートはよかったし、すべてがよくなっていました。しかし、いくつかミスを犯して遅れてしまい、そのギャップを縮めようと全力を尽くしました。2人を抜いてアブラハムに追いつきました。そして、抜こうとしてフロントを失い、彼を巻き添えに転倒してしまいました。最終ラップでした。本当に残念だったし、申し訳ないことをしたと思います。今大会はいろいろ学びました。次のテキサスでも、引き続き、HondaのMotoGPマシンのことを学んでいきたいと思います」

ジョナス・フォルガー(Moto2 優勝)
「Moto2クラスで初めての優勝なのですごくうれしいです。なんと言っていいのか分かりません。今回はこんなリザルトを期待していませんでしたが、ヨハン(ザルコ)がペースを落とし、自分がトップに立ってからは、走ることに集中しました。優勝したことでモチベーションはすごく高くなりました。この勢いを次戦のテキサスでも持続したいです」

ザビエル・シメオン(Moto2 2位)
「フリー走行、予選と楽しく乗ることができました。そして6番グリッドからいいラップを刻むことができました。オープニングラップから快調でした。しかし、ロースとザルコの2人はもっと速くて、大きなリードを広げられました。それからは、フォルガーを追うことにしました。レース終盤は、フロントタイヤにチャタリングが出始めていたので、ペースを抑えました。今日の表彰台は、ウインターテストでがんばってきた成果です。チームのスタッフに感謝したいです」

中上貴晶(Moto2 14位)
「レースウイークの中で一番よかったFP2の状態に戻して決勝に挑みましたが、14位がやっとでした。全力を尽くしました。今大会は、初日の走り出しはよかったのですが、2日目のFP3から自分たちでいい流れを崩してしまいました。セットアップに、ちょっと迷ってしまったこともあります。今日は1分51秒台で走るのがやっとの状態でした。フロントの問題は依然として解決していないので、次のテキサスでは、引き続きフロントのセットを見直して、攻める走りができるようにしたいです」

アレックス・マスボー(Moto3 優勝)
「シーズンの最初のレースで、いいスタートが切れました。今大会はポールポジションを獲得し、優勝を目指して決勝レースに挑みました。ここはロングストレートが勝敗を分けるので、最終コーナーの立ち上がりがとても重要になります。本当にたくさんのライダーとバトルになりましたが、ポール・トゥ・ウインという完ぺきなレースになりました。次戦アメリカ・テキサスもロングストレートがあるので、同じようにしっかりマシンを仕上げて優勝を目指します」

尾野弘樹(Moto3 リタイア)
「トップグループに追いつけたし、表彰台も狙えたと思います。だから、悔しいです。でも、初めてトップグループで戦えたので、そういう意味では自信になりました。接触した相手は、ファビオ(クアルタラロ)でした。決して進入で無理していたわけではありません。もしかすると混戦の中でファビオのブレーキングがちょっと早かったのかもしれません。ぶつけたような、そうでないような微妙な状況でしたが、転んでしまったことは反省しなければなりません。テキサスと、その次のアルゼンチンと初めて経験するサーキットが続くので、今回の反省点をしっかり生かして挑みたいです」

決勝リザルト

MotoGP

順位 No. ライダー マシン F/O タイム/差
1 46 V.ロッシ ヤマハ F 42'35.717
2 4 A.ドヴィツィオーゾ ドゥカティ F +0.174
3 29 A.イアンノーネ ドゥカティ F +2.250
4 99 J.ロレンソ ヤマハ F +2.707
5 93 マルク・マルケス Honda F +7.036
6 26 ダニ・ペドロサ Honda F +10.755
7 35 カル・クラッチロー Honda F +12.384
8 38 B.スミス ヤマハ F +12.914
9 44 P.エスパルガロ ヤマハ F +13.031
10 68 Y.ヘルナンデス ドゥカティ F +17.435
11 41 A.エスパルガロ スズキ F +19.901
12 9 D.ペトルッチ ドゥカティ F +24.432
13 45 スコット・レディング Honda F +32.032
14 25 M.ビニャーレス スズキ F +33.463
15 8 H.バルベラ ドゥカティ O +33.625
16 6 S.ブラドル YAMAHA FORWARD O +33.944
17 69 ニッキー・ヘイデン Honda O +38.970
18 50 ユージン・ラバティ Honda O +46.570
19 63 M.ディ・ミリオ ドゥカティ O +59.211
20 15 A.デ・アンジェリス ART F +1'14.981
21 33 M.メランドリ アプリリア F +1'48.143
22 76 L.バズ YAMAHA FORWARD O +3Laps
RT 17 カレル・アブラハム Honda O +1Lap
RT 43 ジャック・ミラー Honda O +1Lap
RT 19 A.バウティスタ アプリリア F -

※F=ファクトリーオプション、O=オープンカテゴリー

Moto2

順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 94 ジョナス・フォルガー KALEX 40'18.532
2 19 ザビエル・シメオン KALEX +5.051
3 12 トーマス・ルティ KALEX +12.123
4 40 アレックス・リンス KALEX +12.202
5 21 フランコ・モルビデリ KALEX +14.385
6 36 ミカ・カリオ KALEX +14.413
7 11 サンドロ・コルテセ KALEX +14.471
8 5 ヨハン・ザルコ KALEX +18.541
9 96 ルイス・ロッシ TECH 3 +20.914
10 7 ロレンソ・バルダッサーリ KALEX +21.336
11 73 アレックス・マルケス KALEX +21.847
12 55 ハフィズ・シャーリン KALEX +23.226
13 60 フリアン・シモン SPEED UP +25.573
14 30 中上貴晶 KALEX +29.784
15 77 ドミニク・エージャーター KALEX +30.267
16 23 マルセル・シュローター TECH 3 +34.561
17 4 ランディ・クルメンナッハ KALEX +36.850
18 25 アズラン・シャー・カマルザマン KALEX +48.346
19 10 ティティポン・ワロコーン KALEX +48.772
20 70 ロビン・マルホウザー KALEX +49.670
21 66 フロリアン・アルト SUTER +1'15.596
22 2 イェスコ・ラフィン KALEX +1'15.641
23 51 ザクゥアン・ザイディ SUTER +1'21.693
RT 88 リカルド・カルダス TECH 3 +1Lap
RT 95 アンソニー・ウエスト SPEED UP +11Laps
RT 3 シモーネ・コルシ KALEX +17Laps
RT 1 ティト・ラバト KALEX +17Laps
RT 39 ルイス・サロム KALEX +17Laps
RT 49 アクセル・ポンス KALEX +17Laps
RT 22 サム・ロース SPEED UP +18Laps

Moto3

順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 10 アレックス・マスボー Honda 38'25.424
2 33 エネア・バスティアニーニ Honda +0.027
3 52 ダニー・ケント Honda +0.142
4 7 エフレン・バスケス Honda +0.288
5 17 ジョン・マクフィー Honda +0.693
6 32 I.ビニャーレス ハスクバーナ +0.765
7 20 ファビオ・クアルタラロ Honda +0.772
8 23 ニッコロ・アントネッリ Honda +0.773
9 21 F.バグナイア マヒンドラ +0.909
10 41 B.バインダー KTM +1.317
11 55 アンドレア・ロカテリ Honda +1.546
12 9 ホルヘ・ナバロ Honda +1.608
13 98 K.ハニカ KTM +1.869
14 65 P.エッテル KTM +2.504
15 88 J.マルティン マヒンドラ +5.119
16 44 M.オリベイラ KTM +6.814
17 84 J.コーンフェール KTM +8.760
18 58 J.ゲバラ マヒンドラ +9.259
19 40 D.ビンダー マヒンドラ +11.385
20 95 ジュール・ダニーロ Honda +27.616
21 12 M.フェラーリ マヒンドラ +29.071
22 6 M.エレーラ ハスクバーナ +29.266
23 24 鈴木竜生 マヒンドラ +29.436
24 16 A.ミニョ KTM +29.485
25 19 A.トヌッチ マヒンドラ +29.770
26 53 M.ベッツェッカ マヒンドラ +46.295
27 91 G.ロドリゴ KTM +46.406
28 63 Z.カイルディン KTM +1'04.409
29 61 L.クレソン KTM +1'40.606
RT 5 R.フェナティ KTM +1Lap
RT 11 リビオ・ロイ Honda +8Laps
RT 76 尾野弘樹 Honda +10Laps
RT 2 R.ガードナー マヒンドラ +10Laps
RT 31 N.アジョ KTM +17Laps

ポイントスタンディング

ライダー(MotoGP)

順位 ライダー マシン 総合ポイント
1 V.ロッシ ヤマハ 25
2 A.ドヴィツィオーゾ ドゥカティ 20
3 A.イアンノーネ ドゥカティ 16
4 J.ロレンソ ヤマハ 13
5 マルク・マルケス Honda 11
6 ダニ・ペドロサ Honda 10
7 カル・クラッチロー Honda 9
8 B.スミス ヤマハ 8
9 P.エスパルガロ ヤマハ 7
10 Y.ヘルナンデス ドゥカティ 6
11 A.エスパルガロ スズキ 5
12 D.ペトルッチ ドゥカティ 4
13 スコット・レディング Honda 3
14 M.ビニャーレス スズキ 2
15 H.バルベラ ドゥカティ 1

MORE

コンストラクター(MotoGP)

順位 コンストラクター 総合ポイント
1 ヤマハ 25
2 ドゥカティ 20
3 Honda 11
4 スズキ 5

MORE

チーム

順位 チーム 総合ポイント
1 Movistar Yamaha MotoGP 38
2 Ducati Team 36
3 Repsol Honda Team 21
4 Monster Yamaha Tech 3 15
5 Pramac Racing 10
6 CWM LCR Honda 9
7 Team SUZUKI ECSTAR 7
8 Estrella Galicia 0,0 Marc VDS 3
9 Avintia Racing 1

MORE

ライダー(Moto2)

順位 ライダー マシン 総合ポイント
1 ジョナス・フォルガー KALEX 25
2 ザビエル・シメオン KALEX 20
3 トーマス・ルティ KALEX 16
4 アレックス・リンス KALEX 13
5 フランコ・モルビデリ KALEX 11
6 ミカ・カリオ KALEX 10
7 サンドロ・コルテセ KALEX 9
8 ヨハン・ザルコ KALEX 8
9 ルイス・ロッシ TECH 3 7
10 ロレンソ・バルダッサーリ KALEX 6
11 アレックス・マルケス KALEX 5
12 ハフィズ・シャーリン KALEX 4
13 フリアン・シモン SPEED UP 3
14 中上貴晶 KALEX 2
15 ドミニク・エージャーター KALEX 1

MORE

コンストラクター(Moto2)

順位 コンストラクター 総合ポイント
1 KALEX 25
2 TECH 3 7
3 SPEED UP 3

MORE

ライダー(Moto3)

順位 ライダー マシン 総合ポイント
1 アレックス・マスボー Honda 25
2 エネア・バスティアニーニ Honda 20
3 ダニー・ケント Honda 16
4 エフレン・バスケス Honda 13
5 ジョン・マクフィー Honda 11
6 I.ビニャーレス ハスクバーナ 10
7 ファビオ・クアルタラロ Honda 9
8 ニッコロ・アントネッリ Honda 8
9 F.バグナイア マヒンドラ 7
10 B.バインダー KTM 6
11 アンドレア・ロカテリ Honda 5
12 ホルヘ・ナバロ Honda 4
13 K.ハニカ KTM 3
14 P.エッテル KTM 2
15 J.マルティン マヒンドラ 1

MORE

コンストラクター(Moto3)

順位 コンストラクター 総合ポイント
1 Honda 25
2 ハスクバーナ 10
3 マヒンドラ 7
4 KTM 6

MORE