モータースポーツ > 全日本スーパーフォーミュラ選手権 > プロジェクトリーダー佐伯昌浩が語る2016年シーズン
  • トップページ
  • スーパーフォーミュラについて
  • チーム/選手紹介
  • レース
  • 特集
  • 年度別アーカイブ

表彰台登壇や、チャンピオン争いができるシーズンにしたい。

2016年シーズンに向けて

―― 今シーズン、タイヤとブレーキの仕様が変わります。
どのようにマシンを作り込んでいくのでしょうか?

佐伯:エンジン供給メーカーの役割として、ヨコハマタイヤの特性を掴みやすい・ドライバーにとって扱いやすいエンジンを目指して開発してきました。テスト走行ではドライバーから扱いやすいというコメントももらっています。去年から、ドライバビリティーの改善を目指してきましたが、今年もさらに煮詰めることができ、非常にいい状態になっています。
現在のドライバビリティーの水準をキープしながら、エンジンパワーを開幕戦でもう一段階、後半でさらにもう一段階以上、上げていきたいと考えています。

―― 今シーズンの意気込みは?

佐伯:この2年間1勝ずつしかできていませんが、エンジンメーカーは2社なので半分は勝ちたいですね。最終戦でもチャンピオン争いできるようなポジションに持っていければと思います。Hondaがエンジン供給するチームが常に表彰台に絡んで、全体で盛り上がってもらえるように望んでいます。
スーパーフォーミュラはチーム・ドライバーの日本一を決めるスポーツなのでハンデもない熾烈な戦いの場です。チームごとのセッティングは各チームに任せており、ワンメイクといえどもチーム差が出る部分があって大当たりすることも外れることもある。それが、このカテゴリーの見どころ。モータースポーツの醍醐味です。

  • 入念にセットアップを仕上げていく

    拡大

  • 細かな設定が可能なステアリング

    拡大

―― レギュレーションについては?

佐伯:昨シーズンから変わった点はタイヤメーカーが長年日本のフォーミュラを支えてきたブリヂストンからヨコハマタイヤに変わりました。チーム・ドライバーにとっては、いち早くヨコハマタイヤの特性を掴むことが重要になります。また、このタイヤメーカー変更に伴い、金曜走行が追加されることになりました。ルーキードライバーの走行機会が増え、各車予選までにセットップが進むため、予選は大激戦になると思います。

―― 今シーズン、Hondaとしてサーキットごとの
得意不得意はありますか?

佐伯:例えば「鈴鹿サーキット」と「岡山国際サーキット」とでは、タイヤにかかる荷重が全く違うのですが、Honda陣営の中でもセッティングの違いにより、チームごとに得意とするサーキットが異なります。
それぞれのサーキットに特性があるので、チームと共に勉強しながら、各サーキット・各チームに合わせたセッティングを煮詰めていければと思います。

  • 様々なタイヤセットを試す

    拡大

  • 精力的にテストをこなす山本尚貴選手

    拡大

―― これまで熱心に応援していただいてきたファンの皆さんと、
これからモータースポーツに興味を持ち始めそうな皆さんに
メッセージは?

佐伯:レースファンの皆さんに対してですが、ラップタイムが1秒以内に全車入るような戦いレースは世界中探してもおそらくこのカテゴリーしかありません。マシンも3年目に入り熟成され、競走が熾烈になっているため、今が一番面白い時期だと思います。ぜひ今年もサーキットに観に来て応援してください。
新たに興味を持っていただいている皆さんも、F1よりも速いコーナリングがコース脇で観戦できるのはこのカテゴリーだけだと思いますので、そういう部分を、コース脇の芝生の上でピクニック気分で良いので体感しに来ていただければと思います。ドライバーの特徴が出るのはコーナリングなので、応援したくなるドライバーが必ず見つかると思います。

SPEC SHEET

エンジン

排気量2000cc
仕様直列4気筒、ダイレクトインジェクション
過給器ターボチャージャー(ギャレット製)
最低重量85kg
出力405KW(550PS)以上
出力制限方法燃料リストリクターによる燃料流量制限

シャシー

製作ダラーラ・オートモービル(イタリア)
全長5268mm
ホイールベース3165mm
全幅1910mm
全高960mm
最低重量660kg(ドライバー搭乗時)
ギアボックスリカルド 前進6速、パドルシステム
ブレーキブレンボ キャリパー、ブレンボ カーボン製ディスク
ステアリングシステムKYB 電動パワーステアリングシステム
フロントサスペンション形式プッシュロッドトーションバースプリング
リアサスペンション形式プッシュロッド
安全基準FIA 2010 F1規定に基づく

タイヤ

メーカー横浜ゴム株式会社