round 07

September 8 2013 ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP Autopolis オートポリス

SCHEDULE

J-GP2は浦本修充が2位表彰台獲得
J-GP3は5台の激闘を國峰啄磨が制し、2位に徳留真紀、3位に大久保光が入る

2013年9月8日(日)・決勝  会場:オートポリスサーキット  天候:曇り  気温:22℃  観客:7210人

MFJ全日本ロードレース選手権は第7戦目を大分県のオートポリスで迎えました。今大会はアジアロードレース選手権との併催レースとして、全日本はJ-GP2とJ-GP3のみの開催となりました。

  • 浦本修充浦本修充
  • 浦本修充浦本修充
  • 岩田悟岩田悟
  • 岩田悟岩田悟
  • 國峰啄磨國峰啄磨
  • 徳留真紀(左)、國峰啄磨(中央)、大久保光(右)徳留真紀(左)、國峰啄磨(中央)、大久保光(右)
  • 徳留真紀徳留真紀

PHOTO GALLERYへ

J-GP2予選では、ポールポジション(PP)を獲得した野左根航汰(ヤマハ)、2番手のデチャ・クライサルト(ヤマハ)、3番手の生形秀之(スズキ)、4番手の岩田悟(CLUB PLUSONE)までがレコード更新する激しい戦いとなりました。長島哲太(テルル&イー・モバイル★Kohara RT)は6番手、浦本修充(MuSASHi RT ハルク・プロ)は9番手につけ、決勝に挑みました。

ホールショットは野左根。野左根はハイペースで逃げます。それをクライサルト、井筒仁康(カワサキ)、生形、高橋英倫(カワサキ)が追う展開。その後方で浦本、岩田、長島、関口太郎(ヤマハ)が6番手争いを展開しながら周回を重ねます。

4ラップ目、長島が6番手に浮上し、浦本、関口、岩田と順位が変わります。5ラップ目に、2番手のクライサルトと高橋が転倒する波乱が起き、野左根、長島、浦本、井筒、関口、岩田の順でコントロールラインを通過。長島と浦本は2番手争いを繰り広げ、8ラップ目に浦本が前に出ます。しかし長島は浦本をマークし、9ラップ目には2番手を奪い返します。後方での4番手争いは、生形を先頭に、岩田、井筒、関口が続きました。岩田は生形をパスし4番手に浮上しますが、次周には5番手に下がってしまいます。

さらに終盤に来てトップの野左根と長島の差が詰まり始めます。3秒あった差が1秒2となり、長島はファステストを記録して野左根に迫ります。しかしその後、痛恨の転倒をしてしまい、戦列を離れます。代わって2番手となったのは浦本。浦本は野左根との差を1秒1に詰めます。後方の生形とともに3台でトップ争いをしますが、最終的には野左根が逃げ、浦本は惜しくも2位でチェッカーを受けました。岩田は4位に入りました。

J-GP3は、予選で山田誓己(Team PLUSONE & ENDURANCE)が今季3度目のPP。2番手に大久保光(HotRacing)、3番手に國峰啄磨(Project μ 7CHARC)がフロントローに並びました。ホールショットは國峰。しかしファーストラップで大久保が首位を奪い、大久保、國峰、山田、デニー・トリユゴ(Astra Motor Racing Team)、山本剛大(Team NOBBY)がトップ集団を形成。そこから、大久保と國峰が抜け出そうとしますが、再び5台の集団となります。

4ラップ目の1コーナーの攻防から、山田が抜け出しトップに立ちますが、山田、大久保、トリユゴ、山本、國峰の集団はセカンド集団に追いつかれ、トップ集団は9台へと膨れ上がります。5ラップ目に大久保、トリユゴ、國峰、山本、山田、鳥羽海渡(TEAM TEC2 & TDA)、菊池寛幸(KoharaRacing)、徳留真紀(Tome team PLUS ONE)、水野涼(CLUB HARC-PRO.)がコンマ差にひしめく展開となります。その後、7ラップ目に國峰が抜け出して、レースをリードしますが、それに大久保、鳥羽、山田が追いつき、4台のトップ争いを徳留が追う展開へと変わります。

10ラップ目、山田が一気にトップに浮上し、スパートをかけます。5番手には徳留がトップ集団に完全に追いつき、山田、大久保、國峰、鳥羽、徳留の戦いとなります。13ラップ目に國峰が、14ラップ目では大久保がトップを奪う、めまぐるしい展開に。最終ラップの1コーナーで徳留がトップに浮上、國峰、山田、大久保、鳥羽と僅差で続き、トップ争いは激しさを増します。大久保が2ヘアピンでハイサイドしかかりますが、マシンを立て直し、転倒を回避してトップ争いへと復帰。そして最終コーナーで攻防は激しさを増し、最後は立ち上がりでトップとなった國峰が首位を奪い返し、優勝のチェッカーを受けました。2位には徳留、3位に大久保が入りました。ランキングトップの山田は4位、鳥羽は5位となりました。

コメント

浦本修充(J-GP2 2位)「ずっと5位が続いていたので、久しぶりに表彰台に上ることができて、うれしいです。長島選手とのバトルになりましたが、トップの野左根選手に追いつくためには、バトルをするよりも追いつくことを優先させようと思いました。長島選手が転倒してからは単独2番手となり、追いかけましたが届かず、悔しいです。しかしレースウイークを通し、決勝が一番いい走りができたので、この調子で次は優勝を目指します」

國峰啄磨(J-GP3 優勝)「予選結果を見て3台のトップ争いになると思っていたのが、5〜6台の争いになり、自分が考えていた展開と違ったので、冷静になろうと心がけました。最終ラップは激しい戦いになり、抜かれてしまうかもしれませんでしたが、スピードを乗せて立ち上がれるように最終コーナーに入って、ゴールを目指しました。接戦だったのでチェッカーを受けた時は、本当にうれしかったです」

徳留真紀(J-GP3 2位)「序盤は落ち着いて展開を見ようと思っていたら、想像以上にトップと離れてしまい、追いかけました。トップ争いに追いついてからは、なんとか表彰台に上りたいとがんばりました。追いつくまでは大変でしたが、後ろからみんなの走りを見ることができたので、勝負どころが分かって、後半の戦いに生かすことができました。オートポリスは地元で、大好きなサーキットなので、もちろん、勝ちたかったですが、表彰台に上ることができてよかったです。実は今回からマシンが変わり、走ってみなければわからないという部分も多かったので、ここまで走れるとは思っていませんでした。次回はいいレースができそうです」

大久保光(J-GP3 3位)「前回のSUGOに比べて調子がよく、勝てるチャンスだと思っていました。上りのセッションでもパスできるくらいにマシンが仕上がっていたのに……。最終ラップの2ヘアで前に出ようとして、ミスして転倒しそうになってしまい、4番手に下がってしまいました。そこからもあきらめずにトップを目指しましたが、自分もマシンもタイヤも前半戦で酷使してしまったと反省しています。もっと、レースを組み立てるように、というのが課題です。マシンを仕上げてくれたメカニック、支えてくれたスポンサーやファンに勝利を報告することができなくて、本当に申し訳なく思っています。次回は必ず優勝したいと思います」

決勝

J-GP2

順位 No. ライダー マシン タイム/差
131野左根航汰ヤマハ32:09.335
2634浦本修充Honda+0.836
32生形秀之スズキ+0.923
434岩田悟Honda+14.642
58関口太郎ヤマハ+18.109
6392津田一磨スズキ+35.249
722佐藤太紀TSR+35.381
882原田武人カワサキ+39.458
959荒瀬貴カワサキ+1:15.208
1051高橋英倫カワサキ+1:38.489

J-GP3

順位 No. ライダー マシン タイム/差
155國峰啄磨TSR29:39.194
21徳留真紀Honda+0.015
378大久保光Honda+0.196
43山田誓己Honda+0.417
567鳥羽海渡TEC2+0.752
65山本剛大FTR-Honda+8.008
79菊池寛幸Honda+8.055
873デニー・トリユゴHonda+8.406
988水野涼Honda+8.437
1025小室旭Honda+17.311

ポイントスタンディング

J-GP2

順位 ライダー マシン 総合ポイント
1野左根航汰ヤマハ113
2生形秀之スズキ109
3高橋英倫カワサキ91
4浦本修充Honda86
5岩田悟Honda69
6関口太郎ヤマハ60
7津田一磨スズキ57
8D.クライサルトヤマハ51
9長島哲太TSR50
10星野知也Honda44

J-GP3

 
順位 ライダー マシン 総合ポイント
1山田誓己Honda115
2國峰啄磨TSR94
3大久保光Honda78
4徳留真紀Honda74
5山本剛大FTR-Honda71
6長尾健吾Honda66
7鳥羽海渡TEC253
8大西隼Honda46
9小室旭Honda45
10北見剣Honda42