 |
|
|
 |
|
|
FIAの裁定を受け入れることを決めた、スペインGP初日。他チームがフリー走行を走り終え、ミーティングに入った頃、B・A・R
Hondaの4台の大型トランスポーターが、サーキットを去って行く。中本エンジニアリング・ディレクターを始めエンジニアたちも、イギリスへと帰って行った。
レース現場でチームとマシンのパフォーマンスを最大限に引き出すのが、自分の仕事なんです。そして今回、その職場を奪われてしまいました。でもそれに対して、自分としてはどうにもできないわけで、これは淋しいですよ。
土曜日の1回目予選や、日曜午前の2回目予選の結果を見ると、もちろんコースコンディションとか、しっかり分からないわけですけれど、あれ位のタイムならいつでも出せたなあ、という気持ちが出てしまいました。
―バルセロナテストでコースレコードを連発、前週のムジェロテストでも好調でしたしね。
そうですね。だからいっそう残念ですね。出られなかったことが。
―イギリスに戻ったのは、金曜日?
はい。裁定に従うというチーム決定が出てから、戻りました。
―レースはTV観戦したんですか。
ほとんど観ませんでした。やるのは好きだけど、観るのは好きじゃないから(笑)。まあ、途中ところどころ観ましたけれど、集中してずっとTVの前に詰めていたわけではありません。
―今週は、ポールリカールでテストですね。
はい。3日間を予定しています。ただし、最初の2日間はモナコのレイアウトなので、全部は出ないかもしれません。
―次のモナコも、我慢しないといけませんね。
なんて言うのか、今は陸に上がったカッパ状態ですね・・・(苦笑)。今回、一番辛いし残念なのは、あたかもB・A・R
Hondaが何か悪いことをしているのではないかと、書かれたりしていることです。それは絶対になかったということは、本当に分かっていただきたいです。 |
|